(本井次年度会長)
次年度会長を拝命しました、本井です。よろしくお願いいたします。今年度はコロナ禍により事業が実行できなかったりと、苦戦を強いられる1年間であったと思います。次年度は、地域貢献が少しでも実施できたらと思います。予定者会議を来年2月から開始予定ですので、役員の声掛けをさせていただきます。
楽しいロータリークラブになるよう心掛けたいと思いますのでご協力お願いいたします。
(下郡山会長)
クラブの中長期計画も含めて、継続的な会長・幹事の選任に注力したい。
(上野増強委員長)
まだ決定的な方は出ていないが、水面下で増強活動をしている。候補者がいれば声掛けをお願いします。
(上間管理運営委員長)
出席率が60% 半ばとなっているが、70% を目標に出席率を向上していきたい。LINE グループにて案内を送りながら声掛けを実施していきたい。メイキャップについては、社会情勢から実施ができていない。入会間もない会員についてはスポンサーと同席することを継続していきたい。
(篠原広報IT 委員長)
例会の記録及び各事業所の訪問を実施している。年末で繁忙期となるため1月以降、訪問していない事業へ訪問を再開したい。
(永岡奉仕副委員長)
予定通りです。
(太田財団・米山委員長)
財団米山の寄付金入金依頼をしておりましたが、財団の寄付金もありますので期日までに納付願います。
(小川親睦副委員長)
コロナ禍の中、ビアガーデン、海老名クラブとの合同例会、夜間例会と計画通り実施。クリスマス例会の準備をしている。よろしくお願いいたします。
(川島クラブ研修委員長)
新入会員がいないためレクチャーはできていないが、目的の1つとして、将来のリーダーを育成するという大きな目標もある。会長・幹事を計画的に育てていくことが会としても重要な局面になってきていると実感している。 |